 Cinema・Drama・Musical
 Cinema・Drama・Musical|  | ||||||||||||
|  | ||||||||||||
| 
							1977 | 
 | |||||||||||
|  | ||||||||||||
|  | ||||||||||||
|  | ||||||||||||
|  メディア: | ||||||||||||
| 
							----- | ||||||||||||
|  | |||||||||
|  | |||||||||
|  1977年にラジオ関西開局20周年記念としてコンサート・イベントが行われ、その模様が同局で一度だけ放送された。(関西圏のAM放送) 深町純のバンドと大阪フィルハーモニー交響楽団による演奏の他、鈴木宏昌 氏のバンド、笠井紀美子 氏が他の曲で参加した大掛かりなコンサート・イベントだった。 深町純はシンフォニーを披露したが、その中のいくつかの曲は、同じ1977年のアルバム「The Sea of Dirac」に収録されているものと、同じ曲であると思われる。(多少のアレンジの違いあり)アルバム「The Sea of Dirac」は、同年9〜10月頃にアメリカで録音されているので、このイベントの演奏のほうが時期が早い。 | |||||||||
|  | |||||||||
| 
							シンフォニー「第2創世記」(ラジオ関西開局20周年記念コンサート) 「新しい仲間・ジョイントコンサート」 録音:1977年(昭和52年)3月31日(神戸国際会館) フルオーケストラと共演した壮大なコンサート。このコンサートライブがラジオ放送(AM)された関西地区では、放送された演奏を録音して今も長年親しまれているファンが少なからずいらっしゃるという、知る人ぞ知るコンサートだそうです。それほどに演奏内容が素晴らしい。特に、3曲目「第二創世紀 Ⅱ」は、現在のところ全くの未発表状態の楽曲ですが、埋もれてしまうにはあまりに惜しい名曲にして名演奏。 | |||||||||
|  | |||||||||
| The Sea Of Dirac (ディラックの海)1977 /深町 純 Jun Fukamachi | |||||||||
| 「The Sea of Dirac(ディラックの海)」にも収録されている「ニュートリノ」は、深町純 を象徴する名曲群の中の1つと言えますが、現在の「KEEP Legend Live」でも演奏される機会が多い曲です。 | |||||||||

