![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
1978
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
Released
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
アルファ・レコード
ALR-6007 Released: 1978/08/25 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
32XA-05
Released: 1986/03/25 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
1978
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() 深町 純 Jun Fukamachi :Producer :Arrangement(全曲 All songs) ![]() |
||||||||||||||||
ソニーミュージック
MHCL1557 Released: 2009/09/09 |
||||||||||||||||
![]() Recorded:1978 / 04 at Power Station Studio, NewYork ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||
![]() Photographs :Ken Ohara Illustration :Stan Fernandes Art Direction / Design :Ed Lee ![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() 1975年から国内のアーティストとのセッションで作り上げた国産クロスオーバー作品群とは作風を変化させながら、 1976年「Spiral Steps」、 1977年「Triangle Session」、 1977年「The Sea Of Dirac」、 1977年「Evening Star」 と、深町純はニューヨークの若手実力派ミュージシャン達とセッションを重ねてきた。その多くは演奏者としてはもとより、プロデューサー・作曲者・アレンジャーとして個性を発揮したものだっが、このアルバム「On The Move」はその集大成とも言える。 このアルバムをきっかけにクロスオーヴァー/フュージョンに興味を持ったと言う音楽ファンも多い。 アメリカ・ニューヨーク録音(Power Station Studio)。 |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() 01. On The Move (5:49) ![]()
(Composer, Arrangement: Jun Fukamachi
/ Lyric writer: Emi Fukuzawa) Jun Fukamachi :Yamaha CP-30,Synthesizer Steve Gadd :Drums Will Lee :Electric Bass Richard Tee :Acoustic Piano Barry Finnerty :Electric Guitar Sammy Figueroa :Percussion Randy Brecker :Trumpet George Young :Alto Sax Michael Brecker :Tenor Sax Barry Rogers :Trombone Ronny Cuber :Baritone Sax Chorus :Lani Grovers :Ullanda McCullough :Deborah McDuffie :Zachery Sandars :Frank Floyd ![]() 02. You're Sorry) (6:29) (Composer, Arrangement: Jun Fukamachi) Jun Fukamachi :Yamaha CP-30 Steve Gadd :Drums Anthony Jackson :Electric Bass Barry Finnerty :Electric Guiter "Crusher" Bennett :Percussion Michael Brecker :Tenor Sax Mike Mainieri :Vibes Ullanda McCullough :Background Vocall ![]() 03. Letter To N.Y. (4:57) (Composer, Arrangement: Jun Fukamachi / Lyric writer: Emi Fukuzawa) Jun Fukamachi :Synthesizer Steve Gadd :Drums Will Lee :Electric Bass Richard Tee :Acoustic Piano Barry Finnerty :Electric Guiter Sammy Figueroa :Percussion Michael Brecker :Tenor & Electric Sax Zachery Sandars :Lead Vocal Frank Floyd :Background Vocal Chorus :Lani Grovers :Ullanda McCullough :Deborah McDuffie ![]() 04. Departure In The Dark (6:04) (Composer, Arrangement: Jun Fukamachi) Jun Fukamachi :Acoustic Piano Steve Gadd :Drums Anthony Jackson :Electric Bass Barry Finnerty :Electric Guiter "Crusher" Bennett :Percussion Randy Brecker :Trumpet & Electric Trumpet David Sanborn :Alto Sax Michael Brecker :Tenor Sax Barry Rogers :Trombone Ronny Cuber :Baritone Sax ![]() 05. Dance Of Paranoia Op.2 (4:47) (Composer, Arrangement: Jun Fukamachi) Jun Fukamachi :Acoustic Piano, Synthesizer Steve Gadd :Drums Anthony Jackson :Bass Barry Finnerty :Guiter "Crusher" Bennett :Percussion Randy Brecker :Trumpet David Sanborn :Alto Sax Michael Brecker :Tenor Sax Barry Rogers :Trombone Ronny Cuber :Baritone Sax Mike Mainieri :Vibes ![]() 06. When I Got Your Wave "Pathetique" (7:13) |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
「Departure In The Dark」は、「On The Move」に収録されているものとは別バージョンの演奏が存在する。
|
||||||||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() 参考:別の演奏バージョンの「Departure In The Dark 」 ![]() ![]() :「Dance Of Paranoia 」 ![]() ![]() :別の演奏バージョンの「Dance Of Paranoia op.2」 ![]() ![]() :別の演奏バージョンの「Dance Of Paranoia op.2」 ![]() ![]() :「Dance Of Paranoia Opus 3」 ![]() ![]() :「Dance Of Paranoia Opus 3」 ![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() (1978年リリースのLPライナーノーツより) ※クリックすると拡大します。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||
![]() (1978年リリースのLPライナーノーツより) |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() (1978年リリースのLPライナーノーツより) |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() (1978年リリースのLPライナーノーツより) |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() (1978年リリースのLPライナーノーツより) |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
ON THE MOVE
〜深町 純 自身によるライナー・ノーツ〜 (2009年復刻のCDライナーより転載) 新しいアルバムを作ろうと思った。それは歌のあるインストゥルメンタルのアルバムだ。それまで数枚NY録音のアルバムを作っていたが、それらはかなり実験的色彩の強いものだった。今度はもっと聞きやすい、ポップなものにしたいと思った。曲は DEPARTURE IN THE DARK を除いて、全てアルバムのために作曲、編曲された。今回の新しいライナーノーツ用に各々の曲について少し書いておこう。 ON THE MOVE YOU'RE SORRY LETTER TO NEW YORK DEPARTURE IN THE DARK DANCE OF PARANOIA Op.2 WHEN I GO YOUR WAVE "PATHTIQUE" EARLY EVENING LULLABY DEPARTURE IN THE DARK -AGAIN- 2009年8月 深町 純 |
||||
![]() |
![]() |
|||
「Departure In The Dark」はこの後、1980年代以降に 深町純 と 和田アキラ 氏との共演となるバンド「KEEP」や、2012年以降の「KEEP Legend」でも度々演奏されており、深町純 を象徴する楽曲群の中の1つになっています。曲後半のギターソロはこの曲の重要な要素となっており、このアルバム「On The Move」の Barry Finnerty(バリー・フィナティー)氏の見事なソロがきっかけだったのかもしれません。
Barry Finnerty 氏は自身のリーダー作の他、深町純 の「The Sea of Dirac 1977」「On The Move 1978」や、Brecker Brotheres、Crusaders を始め数々のアーティストのアルバムに参加されており、巨匠 Miles Davis 氏の1981年復帰第1作「The Man With The Horn」への参加実績があります。(ただし1曲目「Fat Time」の有名なギターソロは Mike Stern 氏)) |
||||